2012年04月30日
練習試合
昨日、今日は練習試合でした。昨日は、浦添の仲西小学校グラウンド、今日は桑江グランドにての練習試合。昨日は大雨で寒くずぶ濡れ、今日はピーカン(終了後、降りましたが)で暑く、気温の差にまいってしまいましたね。練習試合でグラウンド使用、練習相手をしてくれた、仲西、浦城、大山、浦添、北谷SC、久保田SC、中学生の皆様、練習試合ありがとうございました。全日大会頑張っていきましょう。
※05月01日(火)、03日(木)は、宮城運動公園にて通常練習で、来週からは浜川小学校グラウンドが使える予定です。05月04日~06日は、今のところお休みですので、子供達へのご案内宜しくお願い致します。
練習試合風景、アップしておきます。昨日はパス回しが良かったそうですが、今日は昨日の疲れがみえたのか、体も動かずにパス回しも良い状態ではありませんでした。GWあけの全日大会までには、練習時にポジション確認、オープンスペースなどの確認など、修正をしながら大会へのぞみたいと思います。
試合の前にパチリ!!みんなでサッカー出来るのは楽しいです。試合の前は元気ですが、試合が始まると緊張して体が動かない子供達でもあります(笑)

6年生の長嶺君です。リラックスして、集中力が切れなければ、良いプレーを見せてくれます。試合中の15分間、集中力を切らさないようにするのが目標ですね。

6年生の松島君です。足の速さはチーム1、2位です。その足を活かしてのサッカーが特徴ですので、ボールタッチが良くなればぐーんと成長するでしょう。

5年生の渡慶次君です。体が細いので、体力的に心配ですが、日々の練習をまじめに取り組み、続けていくと成長していくと思います。

5年生の古謝君と宮平君です。古謝君は、基本的なパスやキックが伸びています。宮平君は、試合中、試合に集中出来ない場合があるので、集中力の切り替えがこれからの課題ですね。

ベンチ風景、内嶺監督代理です。いつも、子供達の面倒を見てくれて感謝!感謝!です。

お弁当タイムです。お弁当は美味しいですかー 長嶺君!!遊ぶ時とお弁当時間だけ元気で笑顔を見せてくれるのですが、次回から試合でも笑顔で元気出してくださいね。

父母の皆様、練習試合2日間ありがとうございました。次回もご協力、宜しくお願い致します。

5年生の内嶺君です。キックが強いので、その特徴を活かして日々の練習に取り組んでいきましょう。試合中は、最初から最後まで集中力を持続させるのも課題ですね。

5年生の儀保君です。ドリブルからのシュートが大好きな選手です。ボールを追いかけていく姿勢がこれからの課題ですね。

☆練習試合相手募集
土曜日、日曜日、祝日の練習試合を募集しています。実力は、沖縄市地区約20チーム中、真ん中ぐらいかと思います。6年生が少なく、5年生主体のチームですが宜しくお願い致します。
連絡先 098-936-1879 担当 新垣
☆体験入部も随時募集しております。父母同伴で直接、練習会場へお越し下さい。
チーム 浜川SC
学校名 沖縄県北谷町立浜川小学校
練習日 火曜日・木曜日 ※土、日、祝日は練習試合あり。
時 間 16:30-18:30
練 習 宮城運動公園 5月からは、学校グランド使用予定。
部 員 約50名
学 年 1年生~6年生
所 属 沖縄市地区(沖縄市、北谷町、北中城村、中城村)
※05月01日(火)、03日(木)は、宮城運動公園にて通常練習で、来週からは浜川小学校グラウンドが使える予定です。05月04日~06日は、今のところお休みですので、子供達へのご案内宜しくお願い致します。
練習試合風景、アップしておきます。昨日はパス回しが良かったそうですが、今日は昨日の疲れがみえたのか、体も動かずにパス回しも良い状態ではありませんでした。GWあけの全日大会までには、練習時にポジション確認、オープンスペースなどの確認など、修正をしながら大会へのぞみたいと思います。
試合の前にパチリ!!みんなでサッカー出来るのは楽しいです。試合の前は元気ですが、試合が始まると緊張して体が動かない子供達でもあります(笑)
6年生の長嶺君です。リラックスして、集中力が切れなければ、良いプレーを見せてくれます。試合中の15分間、集中力を切らさないようにするのが目標ですね。
6年生の松島君です。足の速さはチーム1、2位です。その足を活かしてのサッカーが特徴ですので、ボールタッチが良くなればぐーんと成長するでしょう。
5年生の渡慶次君です。体が細いので、体力的に心配ですが、日々の練習をまじめに取り組み、続けていくと成長していくと思います。
5年生の古謝君と宮平君です。古謝君は、基本的なパスやキックが伸びています。宮平君は、試合中、試合に集中出来ない場合があるので、集中力の切り替えがこれからの課題ですね。
ベンチ風景、内嶺監督代理です。いつも、子供達の面倒を見てくれて感謝!感謝!です。
お弁当タイムです。お弁当は美味しいですかー 長嶺君!!遊ぶ時とお弁当時間だけ元気で笑顔を見せてくれるのですが、次回から試合でも笑顔で元気出してくださいね。
父母の皆様、練習試合2日間ありがとうございました。次回もご協力、宜しくお願い致します。
5年生の内嶺君です。キックが強いので、その特徴を活かして日々の練習に取り組んでいきましょう。試合中は、最初から最後まで集中力を持続させるのも課題ですね。
5年生の儀保君です。ドリブルからのシュートが大好きな選手です。ボールを追いかけていく姿勢がこれからの課題ですね。
☆練習試合相手募集
土曜日、日曜日、祝日の練習試合を募集しています。実力は、沖縄市地区約20チーム中、真ん中ぐらいかと思います。6年生が少なく、5年生主体のチームですが宜しくお願い致します。
連絡先 098-936-1879 担当 新垣
☆体験入部も随時募集しております。父母同伴で直接、練習会場へお越し下さい。
チーム 浜川SC
学校名 沖縄県北谷町立浜川小学校
練習日 火曜日・木曜日 ※土、日、祝日は練習試合あり。
時 間 16:30-18:30
練 習 宮城運動公園 5月からは、学校グランド使用予定。
部 員 約50名
学 年 1年生~6年生
所 属 沖縄市地区(沖縄市、北谷町、北中城村、中城村)
Posted by 浜川SC at 17:30│Comments(2)
この記事へのコメント
雨
に暑さに
と、気温差の激しい3日間でしたが、 皆さん練習試合お疲れ様でした
子供達も良く頑張りました
(初日は雨で中止となりましたが…)
又練習試合をして頂き、場所を提供して頂いた各校の皆さんにも感謝です
子供達にも
スパイクやボールがある。一緒に戦う仲間がいる。
指導してくれる方がいる。
練習試合をしてくれるチームがいる。
サポートしてくれる家族がいる。
当たり前にサッカーができるのでは無く、たくさんの人々が関わって、サッカーができる事に感謝の気持ちを持って、試合に向けて頑張ってほしいですね
子供達にも負けないくらい、パワー全開で父母の皆さんも応援頑張りましょうね〜




又練習試合をして頂き、場所を提供して頂いた各校の皆さんにも感謝です

子供達にも
スパイクやボールがある。一緒に戦う仲間がいる。
指導してくれる方がいる。
練習試合をしてくれるチームがいる。
サポートしてくれる家族がいる。
当たり前にサッカーができるのでは無く、たくさんの人々が関わって、サッカーができる事に感謝の気持ちを持って、試合に向けて頑張ってほしいですね

子供達にも負けないくらい、パワー全開で父母の皆さんも応援頑張りましょうね〜

Posted by 古謝 at 2012年04月30日 18:40
今日は試合やってる間雨ふらなくて良かったですね(^^)
試合の段取りしてくれた北谷SCさんありがとうございます。
浜川もいよいよゴールデンウィーク明けから、運動場使用できるのでホームゲームができますよ(^^)v
5/4(金)に8人制コートのピン打ちします
。時間あるお父さん、参加お願いします
13:30集合ですm(__)m
試合の段取りしてくれた北谷SCさんありがとうございます。
浜川もいよいよゴールデンウィーク明けから、運動場使用できるのでホームゲームができますよ(^^)v
5/4(金)に8人制コートのピン打ちします
。時間あるお父さん、参加お願いします
13:30集合ですm(__)m
Posted by 花城 at 2012年04月30日 21:46